ポン!とソーラーほっかいどう|シェアでんき北海道地区工事店

シェアでんき

高騰する電気代!家計の防衛に大好評PPAサービス「シェアでんき」

電気料金のうち国の認可が必要な規制料金について大手電力会社5社が値上げを申請しました。既に燃料調整費の上限撤廃により自由契約の電気料金は、上昇し続けていますが、北海道電力は従量電灯など家庭向けの規制料金の値上げについてはまだ表明していませんが… 新聞記事の最後にもあるように北海道電力も規制料金の値上

【不動木材様】主催:シェアでんき合同説明会(終了)

2022年11月17日(木)13:30~16:00リンナイ北海道支社にてシェアでんき北海道2023年度サービス、省エネ住宅設備、災害対策商品の合同説明会を開催いたしました。 電気代や灯油・ガスなど生活に関わるものすべてが値上がりしており、新築住宅の販売にも影響が出ることも予想できます。 国が推進して

(第1回)シェアでんき2023年度サービス説明会の様子

シェアでんき北海道2023年度サービス説明会をリンナイ北海道支店にて開催しました。今回もリアルとZoomのハイブリッド形式で道内ビルダー様にご参加いただきありがとうございました。コストを掛けずにZEH住宅の標準化を実現する! 近年、電気代は高騰し続けていますが更に値上げの予定も報道されています。これ

オープンハウス情報:アルティザン建築工房さま【シェアでんき付きリノベーション住宅】

中央区南24条でシェアでんき搭載リノベーション住宅の完成見学会が開催されます!!性能向上リノベーションのトップランナーであるアルティザン建築工房さま人気のイベントです。これからマイホームの取得をご計画中の方は、参考にしてみませんか? 屋根の上には、無料設置の太陽光発電パネルがなんと28枚あります!(

シェアでんき北海道にはこんなメリットがあります!

初期費用0円 新築やリノベーションする際に太陽光発電を無料で設定できます!条件として取扱登録店による指定の屋根材、指定防水工法で屋根工事をしていただきます。 築年数が新しくても既存住宅には、防水性を保証できませんので設置できません。 魅力的な電気料金 日中に屋根の上で発電した電気は、1kwあたり27

シェアでんき北海道2022年サービスと補助金情報

6月に開催いたしましたシェアでんき北海道2022年サービス説明会について北海道住宅通信の新聞記事をご紹介いたします! 新聞記事の中でも紹介されていますが無料設置の太陽光の補助金が札幌市にはあります!この情報を知っている人はすでに申し込みをしています。今年の補助金額は最大で17万4千円です! これから

シェアでんき北海道2022説明会ご参加ありがとうございました。

建築ビルダー向け「シェアでんき北海道2022年度サービス」説明会を6月27日(月)リンナイ札幌ショールームで開催いたしました。 今回は、リアルとオンラインのハイブリット形式の説明会に100名以上の皆様にご参加いただきありがとうございました。 ガソリン、灯油、ガス、高騰し続ける燃料費、電気代も毎月上昇

シェアでんき提携ハウスメーカー新聞記事

分散電力の創出を通じて再生エネルギー100%の世界をつくる! シェアでんき北海道は、ハウスメーカーとの業務提携により再生可能エネルギーの普及・拡大により2050年のカーボン・ニュートラル、脱炭素社会の実現を目指して活動しています。 日本ハウスホールディングス様との提携について今週、新聞記事になりまし